News Handler[WEBLOG SYSTEM]
![]() |
|
|||||||||
![]() |
|
![]() |
![]()
|
2004/1/9の02時004頃より11時00頃まで新サーバー追加作業のためサービスを1時中断いたします。 (この作業で新サーバーの追加が完了となります) 大変ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。
2004/1/7の10時00頃より11時00頃まで新サーバー追加作業のためサービスを1時中断いたします。 (今回の作業は、現行のサーバーと新サーバーを配線をつなぐための作業です) 大変ご迷惑をお掛けいたしますが宜しくお願いいたします。
2003/12/10の4時20頃より11時50頃まで非常にアクセスしずらい状況になっておりました。 原因につきましては、現在調査中です。 大変ご迷惑をお掛けいたしました。
Amazonで販売されている本やCD、DVD等を簡単に検索し、簡単に記事に写真や著作者名等を加えられる機能を追加いたしました。 使い方は、ヘルプをご覧下さい。
各記事ごとに記事を読んだ方がお友達にメールで記事を紹介する機能を追加いたしました。 使い方は、ヘルプをご覧下さい。
各記事を携帯から閲覧する事ができるようになりました。 URLは、PCで閲覧する時と同じです。
増加するアクセス数に対応するため、現在使用しているサーバーよりかなり高性能なサーバーを発注いたしました。 発注したしたサーバーが届くのが来年の1月6日となっておりますので1月10日までには、サーバーを追加いたします。
全てのアフィリエイト広告を禁止していた規約をAmazonのアフィリエイトを利用して本やCDの紹介を行う場合のみアフィリエイトを許可するように規約を改訂いたしました。
記事表示ページに受信したTrackBack一覧を表示する独自タグ、を追加いたしました。 詳細は、ヘルプをご覧下さい。
現在、アクセス数の増大によりサーバーが高負荷状態となっております。 そこで、大変申し訳ございませんが下記機能を一時(10/5まで)停止させて頂きたいと思います。 サービスの安定運用のため、ご理解いただけるようお願いいたします。
(News Handlerトップページで提供されていた新着情報を停止させていただきます。記事の投稿等が出来なくなるわけでは、ございません。)
現在メールサーバーの不調により「パスワードの再送」、「コメント、トラックバックの通知」により送信されたメールが殆どエラーメールとして戻ってきてしまっております。 パスワードの再送をご希望の方は、大変お手数なのですがサポートまでユーザー名を記入の上、ご連絡ください。
より手軽に記事を投稿できるようにする為にBOOKMARKLETSを追加いたしました。 詳細は、ヘルプをご覧下さい。
Myblog等のping受信サービスに更新情報を通知する為の機能が追加されました。 使用方法はヘルプをご覧下さい。
記事に署名を表示する独自タグ「{$sign[entry]}」を追加いたしました。 使用方法はヘルプをご覧下さい。
記事のカテゴリーを表示する独自タグ「{$category_link[entry]}」を追加いたしました。 使用方法はヘルプをご覧下さい。
新規テンプレートを30種類追加いたしました(ユーザー登録時は8種類から選択)
News Handler独自のアクセス解析を実装いたしました。 管理画面から「アクセス解析」を選択してください。
半角空白を自動的に に置き換えてしまう不具合を発生させてしまいました。 この不具合により該当時間(8月1日の10:00頃〜8月1日の22:00頃)に投稿された記事のタグが無効になってしまいました。 大変恐縮ではございますが、該当時間にリンクタグなど使用した記事を投稿された方は、記事の修正をお願いいたします。 (編集画面をカットアンドペースト後に投稿されると修正されます)
BLOGのトップページから表示件数分過去記事を表示させる為のタグを追加いたしました。 使い方は、ヘルプをご覧下さい。
記事のURLを表示する為のタグと 単一記事の表示時に、その記事のコメントの一覧とコメント入力欄が表示する為のタグを追加いたしました。 利用方法はヘルプをご覧下さい。
今まで出来なかったブックマークの表示順の入れ替えが可能となりました。 「ブックマークの編集」の「表示順位」を設定することにより表示順位の入れ替えができます。
索引表示の仕様を「記事本文の先頭50文字.....続きを読む」から「記事本文の最初の改行.....続きを読む」に変更いたしました。 改行がない記事の場合は「記事本文の先頭200文字.....続きを読む」となります。
IT系のニュースサイト「スラッシュドットジャパン」や音楽系サイト「オリコン News!」、「CDJニュース」など RSSファイルを配布しているサイトの更新記事のヘッドライン表示が可能になりました。 使い方はこちら
特定のIPアドレスからのコメントを拒否する機能を追加いたしました。 使い方はこちら
一部のメーラーでパスワードの再発行時にメールが文字化けしてしまう不具合が確認されました。 現在は修正済みです。
ユーザー様のblog内を全文検索する機能が追加されました。 使い方はこちら
記事の索引表示をするための機能が追加されました。 使い方はこちら
コメントやトラックバックが送られたことを登録メールアドレスにメールでお知らせする機能が追加されました。 使い方はこちら
Auto-TrackBackが追加されました。これによりNews Handlerの他のblogにリンクを張るだけで自動的にTrackBackを送ることが出来る様になりました。
公開して同ヶ月ほどしかたっていませんが、はやくもトップページをリニューアルしました。また、それに伴ってチュートリアルも作成いたしました。
新しいスキンを2つ追加しておきました。
テスト公開とは、まだ不具合等があるかもしれませんが、不具合を減らすために一般に公開し不具合を報告していただいた上で修正していくというものです。不具合を発見されましたらサポートBBS or メールにてご連絡ください。
|
![]() |